棟からの雨漏りです。漆喰の塗り方が間違っていました。 太洋瓦総工
以前、お世話になったお宅からの修理依頼です。
この棟は26年前に、私が積んだものです。 現在は屋根に土はほとんど使いませんが当時は漆喰と屋根土が一般的でした。当然、棟瓦の隙間に侵入した水は長年のうちに雨漏りをひきおこします。 数年前に雨漏り修理の依頼を受けて、棟瓦の隙間を瓦用の接着剤で埋めました。 これで雨漏りはしない筈・・・・でしたが、漏りました。 屋根に上って点検したところ、雨漏り部分は棟漆喰が外れていたので、土台をなんばん漆喰に入れ替えることをお勧めしました。 左上の写真は、土を掻き出したものです。 右上の写真の黒い部分はなんばん漆喰で埋め戻した様子です。
棟の土台を土からなんばん漆喰に入れ替えた写真です。 これで地震でもないかぎり、棟の土台を修理する必要はありません。 雨漏りの原因は左の写真を見れば解ります。黒い部分が今回塗ったなんばん漆喰です。その手前に白い汚れがあります。 白い部分は左官さんによって、塗られた漆喰の跡です。話によれば、二度、漆喰工事をされたとのことです。
この漆喰が水の流れを止めて、土台に浸み込ませました。
棟土台の絶対条件は、下から二段目の瓦より、奥の方にあること。格好だけの漆喰工事はお金を払って、家を傷めます。 看板は大きくても理屈を知らない職人が多いので、屋根に関係する工事は、瓦工事専門に依頼されることをお勧めします。
H.29.10.27