代表ブログ

遅れましたが、まとめて更新します。 太洋瓦総工

三池:雨漏り屋根の漆喰を外したら・・・。

かなりの金額を払って、全面漆喰をしてありますが・・・。

瓦がずれたままの漆喰は、無意味です。

漆喰を取り除いたら、瓦がずれたまま、隠してありました。

このような状態で漆喰をしても・・?

ずれた部分にステンレス板を差込み接着して完了です。 2019/9/5

 

山鹿市:雨漏り修理110番からの依頼です。

痛んだ谷です。

谷の中に割れ瓦を残してあるのはよくあることです。

瓦を取り除いたら、不要な瓦くずがご覧のとおりです。

ステンレス板を施工して、谷を作り直します。

瓦を納め直して完了です。 2019/9/24 

大牟田市三池:谷銅版をステンレス板に・・・。

この部分から雨が漏っています。

谷銅版の寿命は大気汚染のせいで短くなりました。

雨漏りの原因は銅板の腐食です。

痛んだ銅板を撤去してステンレス板に交換します。

納め直して完工です。 2019/9/25

大牟田市橘:瓦葺き替えによる、屋根リフォーム 《柳川市:松藤建設》

写真はありませんが、コロニアルからの葺き替えです。

下地材(ルーフィング)を張ります。2019/10/5

使用する桟木には、全て水抜き加工をしています。

桟木を施工し、谷板金を納め、瓦上げの準備ができました。 2019/10/6

 

クレーンを使って瓦を上げます。

夕方までにここまで進みました。2019/10/7

強力棟施工の内部です。

周りになんばん漆喰を置き、この上から瓦をかぶせ、ステンビスで固定します。

 

谷部分と棟がある面倒な屋根(ドーマー)です。

ドーマーを横から見た様子です。 2019/10/10

下屋根:玄関上の部分です。

下屋根:上には屋根があるので、雨にには濡れません。

 

 

大工さんが仕上げをされて、完工です。  2019/10/25

 

大牟田市出雲町において、瓦の葺き替え&リフォーム

着工前:足場を組み始めます。

足場を組み終わりました。 2019/10/24

古瓦を降ろしました。 23019/10/25

桟木を打って瓦上げの準備、完了。 2019/10/26

朝から瓦を上げました。

瓦を葺き始めました。

写真には写っていませんが手分けして下屋根でも工事をしています。 2019/10/28

本棟の施工も終わりました。2019/10/29

 

大工さんが壁を張り終わり、足場を撤去しました。 完工です。 2019/11/05

大牟田市通町において、棟の作り変えと瓦止め

棟瓦をはずしました。

棟土はほとんど粉の状態です。

 

古い漆喰もすべて取り除きます。

強力棟の施工を行います。

 

谷の銅板も痛んでいるので、ステンレスに交換します。

20年以上前の工法ですから、瓦に防災機能がありません。瓦止めを行います。

完工です。

別の方向からの写真です。